日々作り続けている消しゴムはんこの展示・発表
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネコの日にちなんで
もう過ぎちゃったけど・・・
昨日2月22日は、にゃんにゃんにゃんのネコの日でしたね♪
我が家にもネコが2匹いるので、他人事ではないです。
ネコの日にちなんだはんこを作ろうと思いながらも、取りかかったのが夜11時過ぎ。
図案は、最近お絵かきブームな我が家の3歳児画伯くんによる、題名「セイタ」に決定。
セイタとは、うちで飼っているロシアンブルーの名前です。
3歳児が赤ちゃんの時、初めて話した単語が「エータ」(=セイタ)でした。
ママとかパパじゃないのは・・・我が家では「ママ」「パパ」と呼ばせようとしていなかったから(って言い訳?笑)
前置き長くなりましたが…
元の図案「セイタ」と、完成したはんこです。

こどもの絵をはんこにするって、夢と言ったら大げさだけど、夢だったんです♪
最近はこうしてちゃんと形がわかる絵を描き始めたので、ちょこちょこ集めています。
今後の3歳児との合作にこう御期待!
出店のお知らせです。
もしかしたら、このセイタはんこも商品として出品するかも??
~LALA*ら*アートマルシェ~
LALAガーデンつくばの7周年を記念したアートマルシェに「いろどりマルシェ」として、友人2人と出店いたします。
日時:2011年3月26日(土)10:00~16:30
場所:LALAガーデン つくば プラザ広場 (雨天時:アーケード内に変更)
詳細はこちらまで
http://www.lalagarden-tsukuba.com/lalaclub/art-marche/index.html
昨日2月22日は、にゃんにゃんにゃんのネコの日でしたね♪
我が家にもネコが2匹いるので、他人事ではないです。
ネコの日にちなんだはんこを作ろうと思いながらも、取りかかったのが夜11時過ぎ。
図案は、最近お絵かきブームな我が家の3歳児画伯くんによる、題名「セイタ」に決定。
セイタとは、うちで飼っているロシアンブルーの名前です。
3歳児が赤ちゃんの時、初めて話した単語が「エータ」(=セイタ)でした。
ママとかパパじゃないのは・・・我が家では「ママ」「パパ」と呼ばせようとしていなかったから(って言い訳?笑)
前置き長くなりましたが…
元の図案「セイタ」と、完成したはんこです。
こどもの絵をはんこにするって、夢と言ったら大げさだけど、夢だったんです♪
最近はこうしてちゃんと形がわかる絵を描き始めたので、ちょこちょこ集めています。
今後の3歳児との合作にこう御期待!
出店のお知らせです。
もしかしたら、このセイタはんこも商品として出品するかも??
~LALA*ら*アートマルシェ~
LALAガーデンつくばの7周年を記念したアートマルシェに「いろどりマルシェ」として、友人2人と出店いたします。
日時:2011年3月26日(土)10:00~16:30
場所:LALAガーデン つくば プラザ広場 (雨天時:アーケード内に変更)
詳細はこちらまで
http://www.lalagarden-tsukuba.com/lalaclub/art-marche/index.html
PR
COMMENT
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[08/15 orerlactoxero]
[05/08 *-ita*]
[05/08 *-ita*]
[04/25 Yorie]
[04/22 ちびまる]
最新記事
(01/31)
(07/15)
(06/10)
(05/13)
(05/08)
(04/23)
(04/19)
(02/20)
(02/20)
(02/04)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
*-ita*
性別:
女性
趣味:
消しゴムはんこ・着物
自己紹介:
消しゴムはんこに出会ってはや7年。
できあがった作品を発表する場が欲しくなって、ブログを開設しました。
「-ita(イータ)」とは、スペイン語で名詞のお尻にくっつけて「小さい」「かわいらしい」という意味を付加する言葉。
「小さな」消しゴムはんこをペタンとすれば、何でも「かわいらしく」なる…
そんな意味を込めた、ブランドネームです。
オーダーメイドのはんこも喜んで作成します。
オーダーのご依頼などは、keshihan_ita☆yahoo.co.jpまでご連絡ください。
(☆の部分を@に変えてメールを送信してください)
なお、著作権は放棄していません。
ブログ内の作品の画像・作品の模写・無断使用・転載等はご遠慮下さい。
できあがった作品を発表する場が欲しくなって、ブログを開設しました。
「-ita(イータ)」とは、スペイン語で名詞のお尻にくっつけて「小さい」「かわいらしい」という意味を付加する言葉。
「小さな」消しゴムはんこをペタンとすれば、何でも「かわいらしく」なる…
そんな意味を込めた、ブランドネームです。
オーダーメイドのはんこも喜んで作成します。
オーダーのご依頼などは、keshihan_ita☆yahoo.co.jpまでご連絡ください。
(☆の部分を@に変えてメールを送信してください)
なお、著作権は放棄していません。
ブログ内の作品の画像・作品の模写・無断使用・転載等はご遠慮下さい。
ブログ内検索
最古記事
(02/28)
(03/02)
(03/02)
(03/02)
(03/02)
(03/02)
(03/04)
(03/04)
(03/10)
(03/13)
P R
カウンター