忍者ブログ
日々作り続けている消しゴムはんこの展示・発表
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

消しはん大活躍

昨日は、息子を実家で遊ばせてる隙に、私だけ家に帰って来て作業をしました。

息子と一緒にリトミックに通っているのですが、来週から新しい教材を使うため、それのお名前付け。
名前付け作業だけじゃなく、くっついているカードを切り離したりの作業もあって、けっこう面倒でした。

でも、名前付けは、消しゴムはんこが大活躍!
カード1枚1枚に名前を書いたり、シールを貼ったりだったら大変だと思うけど、はんこはペタペタして乾かせばいいので、乾かす場所さえあればOKです。
カード以外の教材には、付属のお名前シールにはんこを捺して…と思ったのですが、このシールはコート紙でインクが全然乗らない!
名前ペンでもきっと書きづらかったと思います。

しょうがなく、ここでなんと我が家で初登場の「ステイズオン」。
布・紙・木材以外の素材(ガラスや陶器にも)に使えるスタンプパッドです。

今まで、その存在を知りながらも布・紙・木材にしかはんこを捺すことしかなかったので、「いつかは使ってみよう」と思いつつも、なかなかその機会がなかったインクでした。
なので、我が家には「フォレストグリーン」の1色しかありません。

使ってみた感想ですが・・・
・インク乗りの良さは、捺し手とはんことインクの相性がばっちり合った時に最大限発揮される
・乾燥するまでちょっと時間がかかる
・はんこに着いたインクは、専用のクリーナーを使っても、なかなか完全には落とせない
・上記の理由から、ちょっと上級者向けかな
って感じでした。
もちろん、お名前付けに大活躍だったので、感謝、感謝です!

この4月からは幼稚園の前段階的な「スクール」に通う我が息子。
まだその用意がほとんどできてないので、またはんこペタペタしてがんばります!

拍手[0回]

PR
足あとペタペタ
IMG_9285.JPG







足あとペタペタで、ラインをひけたらな~と思って作ったけど、なんだかイマイチ・・・
歩いているように見えないんだよね~

敗因は、右足と左足が近づきすぎなのと、歩幅が異常に狭いってことかな。
今度、右と左を別々に作って、好きなように歩かせられるようにしようっと。

拍手[0回]

葉っぱ枠 と *-ita*のミニロゴ

IMG_9282.JPG







春が近付くと、お花や葉っぱなどの植物モチーフを描きたくなります。

葉の芽吹いた茎をからませて、カードの角(シャレではない)に捺せるような枠はんこを作りました。
色を変えて捺すと、ちょっとおしゃれっぽくなーい?

真ん中がさみしかったので、ついでに作ったミニサイズの*-ita*オリジナルロゴはんこをポチッと捺してみました。

なかなかかわいくできて、お気に入りです。

拍手[0回]

コワレモノ注意

IMG_9278.JPG






 

文字だけはんこを作りました。
「コワレモノ注意」。

オーダーいただいたはんこを送る時に使おうかな。
普通郵便で補償がつかないとはいえ、封筒にこれが捺してあったら、配達員さんも多少は大切に扱ってくれるかな…
と期待を込めて。

IMG_9279.JPG


 


 

先日のネコの伝言板とコラボ捺ししたら、かわいくなりました。
みなさんにお届けするオーダーはんこの封筒には、おそらくこのコラボ捺しがペタンされていると思います。
 

拍手[0回]

ネコの伝言板

IMG_9270.JPG







ネコが、伝言板(というかメモ用紙)を持ってくれてます。

伝言板には、メッセージを自由に書き込んで。

「冷蔵庫におやつ入ってるよ」
とか
「コワレモノ注意」
とか
「あなたのことが好きです」
とか(?)

中に捺すための文字だけはんこも作ろうかな。


最近、毎日ひと彫りはしないと気が済まなくなりました。
アップしてないのは、私自身の住所はんこや名前はんこ(いずれも文字のみ)だったりして、味気ないからです。

今日は、いとこの息子っちの1歳&保育園入園祝いに、急遽お名前はんこを作ってあげました。
思いついたその場で作って、持ち手も付けられず渡しちゃったけど…
(いつも、はんこ作りセットを持ち歩いている最近の私です)

拍手[0回]

| prev | top | next |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
ランキングに参加しています。↓ポチッとなお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

最新コメント
[08/15 orerlactoxero]
[05/08 *-ita*]
[05/08 *-ita*]
[04/25 Yorie]
[04/22 ちびまる]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
*-ita*
性別:
女性
趣味:
消しゴムはんこ・着物
自己紹介:
消しゴムはんこに出会ってはや7年。
できあがった作品を発表する場が欲しくなって、ブログを開設しました。

「-ita(イータ)」とは、スペイン語で名詞のお尻にくっつけて「小さい」「かわいらしい」という意味を付加する言葉。
「小さな」消しゴムはんこをペタンとすれば、何でも「かわいらしく」なる…
そんな意味を込めた、ブランドネームです。

オーダーメイドのはんこも喜んで作成します。

オーダーのご依頼などは、keshihan_ita☆yahoo.co.jpまでご連絡ください。
(☆の部分を@に変えてメールを送信してください)

なお、著作権は放棄していません。
ブログ内の作品の画像・作品の模写・無断使用・転載等はご遠慮下さい。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/28)
(03/02)
(03/02)
(03/02)
(03/02)
(03/02)
(03/04)
(03/04)
(03/10)
(03/13)
P R
カウンター
忍者ブログ  [PR]